Retun to HOME PAGE Retun to PHOTO HOME BACK NEXT
坂のある町、下寺町界隈
 お寺がたくさんある大阪の下寺町は”したでらまち”とにごって読む。 上町台地の上に位置する谷町筋と台地を一気に下ったところにある松屋町(まっちゃまち)筋の間の地域に崖に沿って二十四箇寺が集中している。 南北には千日前通りの極楽橋から茶臼山の北までの1.5kmほどの細長い地域である。 散策すると坂を登ったりおりたり、結構なウォーキングとなる。 休日の朝から回ってみた。
北の始点にほど近いのがこの生国魂(いくたま)神社。 こちらでは”生国魂はん”と呼ぶ
生国魂はんは男女のいろんなご縁の相談に乗る神様である。 この日も早朝から参拝者が途絶えることはない
どうして”ご縁”がらみの神社の回りにラブホが多いんだろう。 この生国魂はんの回りもラブホの密集地である
生国魂はんの参道にはこのような高樹齢の木々が茂っており、早朝から散策する人も多い
参道脇の住宅地の外れにあるゴミ集積所。 この横参道の住宅地を南に抜けると、いよいよお寺と坂が出現する
ここを下ると源聖寺の南側に到達する。 ちなみに振り返るとホテルが2軒
左側が源聖寺。 坂の下から見上げると上町台地との高低差が結構あるのに気付く
こちらは車が通れる坂道だが、結構急である。 この坂の中腹に大阪女子学園がある
有名な口縄坂を登り切ったところには織田作之助記念碑がある
これが口縄坂
口縄坂を下る手前に四天王寺別院愛染堂、通称”愛染(あいぜん)さん”がある
愛染さんの金色の観音様は屋外にいらっしゃる
愛染さんの南に隣接する日吉稲荷には有名なお百度石が・・・
日吉稲荷のもう一つの顔は、、、阪神タイガースの守り神!
愛染さんの北隣は常に門を閉ざしている。 中をうかがい知ることは出来ないが、のぞけば水子地蔵が・・・・
この安居神社が下寺町の南端になる。 この天神坂を登り切れば四天王寺である
2004. 4. 25

NIKON F3T, MD-4
Ai NIKKOR 35mm F1.4S
Ai NIKKOR 105mm F2.5S
ILFORD XP2 Super 400

これはおまけ。 下寺町の中ではないが、ここまで来たら外せない
ここは一心寺で、この仁王様は人骨で出来ている !?
あとは天王寺駅まで800mほどをダラダラと下ってゆく

inserted by FC2 system